【クリスマスレシピ】パンシチュー 【クリスマスレシピ】 簡単便利!料理に使えるチーズフォンデュを使って ☆パンシチュ☆ ≪作り方≫ ①丸パンの上部を切って、中身をナイフでくりぬいておく。 ②じゃがいもと人参は水であらい、皮をむく。 むいたじゃがいも、人参、ブロッコリーは食べやす大きさに切って、 柔らかくなるまでレンジで加熱する。 ③玉ねぎは薄切りにしたら、 サラダ油を入れたお鍋を熱し、玉ねぎを加えて炒める。 ④さらに一口サイズに切った鶏もも肉を加えて炒める。 色が変わったら全ての野菜を加えて炒める。 ⑤いったん火を止め、薄力粉を加えて全体になじむまで混ぜる。 混ざったらお水を加えて弱火にする。 ⑥煮立ってきたらコンソメ、クリームチーズ加えて一煮立ちさせる。 ⑦最後に塩コショウで味を調えたら完成☆ ≪POINT≫ 薄力粉を加える際は必ず火を止めて下さい!ダマになりにくいです♪ お野菜はあらかじめレンジで加熱をさせておくと、 ゆで時間が短くなりますので時短になります♪
【クリスマスレシピ】リースサラダ 【クリスマスレシピ】 簡単便利!料理に使えるチーズフォンデュを使って、 見た目もかわいいリースサラダ☆ ≪作り方≫ ①レタスを水で洗い、水気をふきとる。 プチトマトは洗ってヘタをとり、半分に切る。 ②ブロッコリー、かぼちゃは少しお水を入れた耐熱皿にラップをして 色が鮮やかになるまで加熱をする。 ③かぼちゃは星型にくりぬく。 ④ハムは1枚で2個分のバラができる。 2等分したら、内側をくるくる巻く。 丸めたら、外側のハムも巻く。 (ブーケを想像して巻くと巻きやすいです!) ⑤お皿に野菜を盛り付ける。 700wレンジで1分加熱したフォンデュを真ん中に置いたら完成☆ お野菜でフォンデュをディップしてお召し上がりください♪
クリスマスに!チキンステーキのフォンデュがけ 新商品「簡単便利!料理に使えるチーズフォンデュ」を使って クリスマスにぴったっり☆ 「チキンステーキのフォンデュがけ」 ≪作り方≫ ①キッチンペーパーで鶏肉の余分な水分をふき取り、 肉の厚さが均等になるよう開く。 ②塩コショウを両面に振ったら、中火で油を熱したフライパンに、 皮面を下にして料理酒を加えて焼く。 ③写真ぐらいまで焼き色が付いたら、ひっくり返して弱火にし、 蓋をして3分程蒸し焼きにする。 ④焼きあがったら一口サイズにカットしてお皿に盛る。 フォンデュを700wレンジで1分加熱したら、 チキンの上にとろ~りかけて完成☆ ☆POINT☆ お肉は厚さを均等にすると火の通りが早くなります! ジューシーなお肉がお好きな方は「モモ肉」でお試しください♪
チーズあふれる♡シカゴピザ 新商品☆簡単便利!料理に使えるチーズフォンデュを使って チーズあふれる手作り 『シカゴピザ』 ≪作り方≫ ①クラフトピザをケーキの型に合わせて丸く型抜く。 余った生地は側面に使う。 (手で隙間がないようにギューギュー押し固める) ②生地を入れた型に、 ミートソース➡切ったベーコン➡マッシュルーム➡フォンデュ の順で層を作っていく。この工程を3回程繰り返す。 ③200℃に余熱しておいたオーブンで20分程焼く。 ピザクラフトに焦げ目がついたら完成☆ ≪POINT♪≫ クラフトピザを型に詰めるときは隙間ないように手で固めて下さい! 焼いた後にチーズが漏れ出しません♪(*^^*)